「ねごと」が放つイリュージョンな楽曲から感じる新アルバムへの期待!

多くのガールズバンドが活躍している最近の音楽シーン。なかでも著者は、4人組のバンド「ねごと」に注目したい。

シンプルなバンドサウンドで表現しているのに、どこか不可思議な感覚を残す楽曲が彼女たちの魅力だ。聴いているとごく自然にリピートしたくなる。

そんなマジカルな力を作る要素となっているのは、いったいなんなのだろう。

ガールズバンド戦国時代ともいわれる現代で、着実に自分たちの音楽を作っていく難しさにも触れてみたい。

オルタナティブな楽曲がファンを獲得

ねごとは2010年、ミニアルバム「Hello! “Z”」によってメジャーデビューを果たす。

以前から自分たちの手でライブ企画「お口ポカーンフェス?!」を開催するなど、実践を積んできた彼女たち。デビュー後もライブの出演を多く経験したため、かなり場馴れしていたような印象を受ける。

流行りの音楽に迎合するのではなく、ただただオルタナティブをつらぬいた楽曲に注目が集まり、多くのタイアップを行った。

デビュー初年度からアルバム曲「ループ」が「JAPAN COUNTDOWN」のエンディングテーマとなり、1stシングル「カロン」も「LISMO!」のCMソングを担当する。

ループ

その後も勢いは衰えず、「sharp ♯」が「機動戦士ガンダムAGE」のEDテーマ、「ながいまばたき」が映画「今日、恋をはじめます」の主題歌として採用された。

sharp ♯

早くから「ねごとらしさ」を獲得し、その影響で着実にファンを増やしていった彼女たち。

では実際になにが、彼女たちをそんな魅力的にさせるのだろうか。

繰り返される歌詞が心をひきつける

彼女たちの楽曲を聴いていると、一部の歌詞が繰り返されていることに気づく。

たとえば「カロン」でいうのなら、サビで「いま」という単語は2回繰り返されている。

カロン

もちろんメロディの都合もあるのだろうが、こうして繰り返される単語は、ボーカル「蒼山幸子」のふわっとした声質に乗るとすごく印象的に聴こえてくる。

こちらの「DESTINY」なんて、まさにその繰り返しが最高のアクセントとなっている楽曲だ。

DESTINY

たった数文字の単語を大きく広げて音にする技術こそ、ねごとが持つ最高の武器であるのかもしれない。

もしこれからねごとを聴きはじめるのなら、ぜひこういった工夫に目を向けてみてほしい。

平成生まれのパワー

ねごとは、メンバー全員が平成生まれという若い新星バンドだ。そのためライブはパワーがあり、披露される楽曲の幅も広い。

純粋なバンドサウンドもあれば、テクノポップを彷彿とさせる曲を出したりと、自らに制限のない活動をしている。

DANCER IN THE HANABIRA

ねごとのデビューは2010年だが、結成からはもう10年が過ぎている。実はかなり年季の入ったバンドなのだ。

その長い期間で培われたのは、広がっていく音をバンド内に留める技術だろう。彼女たちの演奏はとても自由でありながら、同時に内部に向かっていくようなまっすぐさがある。

今後もさらなる広がりとパワーを見せてくれることは確実だろうが、どんなパフォーマンスとなるのかはまったく予想できない。

そういった不定形な可能性こそ、ねごとに注目していただきたい大きな理由となっている。

今後のねごとはどうなるか

ひとまず決まっているのは、12月13日に5thアルバム「SOAK」とライブ作品「“ETERNALBEAT”TOUR 2017」が発売されるということ。

記念すべき10枚目のシングル「DANCER IN THE HANABIRA」や、スピッツの名曲をカバーした「空も飛べるはず」が収録されている。このカバー曲は映画の主題歌にもなり、大きな話題となった。

空も飛べるはず

スピッツほど完成されていて、くせのあるバンドの曲をカバーしても、まったく劣らないのは素晴らしい。

ほとんどの音楽ファンが1度は聴いたことがあると思われる「空も飛べるはず」のねごとバージョン。ぜひアルバムといっしょにおすすめしたい。

正直、もっともっと注目されていいバンドであるように思える。

何かきっかけさえあれば、彼女たちの名前はその覚えやすさも合わさって、広く浸透していくのかもしれない。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

今、あなたにオススメ