ハイレゾとは?その正体と魅力に迫る!

ここ最近で急激に耳にするようになった「ハイレゾ」という言葉。
あちこちで見かける各機器メーカーの宣伝や広告、大物アーティストが登場するCMなどで、おそらく多くの人はその言葉を記憶しているだろう。
それでは、実際ハイレゾとは何なのか?なぜこんなに世間を騒がせているのか?
今回はその実態に迫ってみたい。

そもそもハイレゾとは?

ハイレゾ=ハイレゾリューションオーディオ(高解像度)の略称。
最初にざっくり言ってしまうと、CD以上のクリアさが得られる高音質のオーディオのことだ。
1980年代からCDというメディアが主流になり長い年月が経っている。

だが、実はCDは生音のすべてを収録できているわけではなかったのだ。
細かい息づかいや奥行き、各楽器の細かい表現や曲全体の空気感など、やはり生のライブとCDという音源では、その繊細さや迫力に開きがある。

そういった細かい情報を収録し表現できるよになったのがこのハイレゾなのだ。

実際にCDとハイレゾの数値を見てみよう

まず情報量を表す単位として、サンプリング周波数(kHz)量子化ビット数(bit)が使われる。

  • サンプリング周波数(kHz)・・・数が大きいとより幅広い音域を再現できる
  • 量子化ビット数(bit)・・・数が大きいとより細かな音まで再現できる

つまり、これらの数値が高ければ高いほど、より生音に近くなるということだ。

CDの情報量:44.1kHz/16bit
ハイレゾの情報量:96kHz/24bit以上
数字だけを見ても、CDより遥かに大きな情報量を持っていることがわかる。

ハイレゾの凄さを視覚的に見てみよう

デジタル音源は、入力される元のアナログデータを一度細分化し、デジタル化のため組み直し出力するような仕組みになっている。
このデジタル化の組み直しの過程で、CDとハイレゾでは大きな差が生まれる。

まずは下の画像を見て欲しい。

出典:https://www.biccamera.com/bc/c/av/highreso/index.jsp

 

形で表すとアナログ信号は大きな波のようになっており、デジタル化の際にはその形は曲線からカクカクした形に変わる。
勘の鋭い人はお気付きかも知れないが、曲線の部分で収録されていた情報が、デジタル化によってそぎ落とされしまうのだ。
そのため、本来あるはずだった音の情報はカットされてしまう。

このハイレゾもデジタル信号のためカクカクした形には変わりないが、画像からわかるようにその再現率は非常に高く、よりアナログ信号の波形に近づいているのがわかる。

これにより、ライブ会場やスタジオでの生音に近い情報を収録することができ、空気感や奥行き、その臨場感まで表現できるのである。

ハイレゾ音源を聴くためには?

ハイレゾ音源を聴くには、対応している音響機器が必要となる。
自宅で聴く場合、外出先で聴く場合に分けて見てみよう。

自宅で聴く

◆PCで聴く
USB-DACをPCと接続するだけでハイレゾを楽しめる。
USB-DACはPCからのデジタル信号をアナログに変換する機器。
PCにももともとDACが内蔵されているが、音楽を再生するための設計ではないため、高音質音源を聴く場合にはUSB-DACがおすすめ。
そこからはスピーカーで聴くもよし、ヘッドフォンで聴くも良し。

◆オーディオコンポで聴く
ハイレゾ対応のオーディオコンポであれば、特に他の機器の用意がなくともそのまま高音質を楽しむことができる。

外出先で聴く

◆ポータブルプレイヤーで聴く
外出先で一番簡単なのはハイレゾ対応のポータブルプレイヤーを使用することだ。
ほとんど手間無くハイレゾを楽しむことができる。

◆スマートフォンで聴く

ハイレゾ再生に必要なアプリやDAC内蔵のポータブルヘッドホンアンプを用意することでハイレゾ音源を楽しむことができる。
※本体のみでハイレゾ対応をしているスマホもあるため、自分の機種をチェックしてみよう。

最後に

ここまで、ハイレゾの仕組みや聴き方などを紹介してきた。

CD・ハイレゾに限らず、周りがいくら騒いでいても今まで慣れ親しんでいたものから新しいものに手を出すというのは、それなりに労力も時間も必要だ。
CDやmp3音源などで十分楽しめるという人も多いだろう。

正直このハイレゾがCDのように普及するには、もう少し時間がかかるだろう。
ただ、ガラケーからスマホに移行したように、インターネットの普及でテレビ離れという傾向があるように、時代と共に今まで考えもしなかったような変化は常に訪れている

今回紹介したハイレゾも、近い将来もっと身近に、もっと当たり前に聴かれるようになるだろう。

サンプルの音源を提供している企業などもあるため、先を見据えて今の内から少しずつ慣れておくのもよいかもしれない。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

今、あなたにオススメ