ヒグチアイの存在の耐えられない重さ

ヒグチアイの存在の耐えられない重さ

ピアノをベースとした弾き語りスタイルと、昨今のショービズ界では珍しい低めの声で心に沁みる独自の世界観を歌い上げ、世代を問わず支持が広がりつつあるヒグチアイが、メジャー2作目となるフルアルバム「日々凛々」を6月20日にリリースする。

メジャーデビューアルバム「百六十度」でピアノをバックに切々と歌われる、赤裸々な心情が聴くものの心を捉え、そこに描かれる心情にシンパシーを感じる者から多くの支持を集め話題となったヒグチアイが、FUJI ROCK FESTIVALの出演やきのこ帝国との2マンライブを経てリリースする2ndアルバムは、ヒグチアイのポテンシャルが十分に感じられる内容になっている。

アルバムリリースを受け、7月には東京と大阪でフルバンド編成でのワンマンライブを予定している。この機会に、より広がりを見せるヒグチアイの世界に触れてみてほしい。

ヒグチアイの音楽性を裏付ける環境

ヒグチアイは音楽教師である母親のもとで、幼少の時からピアノに触れ、学生時代のバンド活動を経て音楽系の大学に進み、18歳の頃から「鍵盤弾き語りシンガーソングライター」として活動を開始。

ヒグチアイ / わたしはわたしのためのわたしでありたい(期間限定フル公開)

その後着実に実績を積み、由緒正しい「音楽家」としてのキャリアを進んでいる。

音楽性もそのキャリアが裏付ける様に、聴くものを裏切らない確かなものを持っているが、そこで歌われる彼女の詞世界は、独特の世界観を持って聴くものの心に響いてくる。

自分の内面を一歩踏み込んで曝け出すヒグチアイ

ピアノにしろ、ギターにしろ、女性の弾き語り系シンガーソングライターには「自分語り」な歌を歌うアーティストが多い。

自分が思ってもいないことを感情を込めて歌うというのは中々に難しいわけだから、自作で歌を歌うとなると自分の思考を歌詞に落とし込んでいくことになるが、それは良くも悪くも「自分の頭の中身」を曝け出すことになる。

ヒグチアイ/ココロジェリーフィッシュ

オーディエンスが特定のアーティストを認識しファンとなるはじめのキッカケとして、音楽的な特徴が無い場合は、どんな言葉で何を語るか?というその歌詞の内容のによることが多いだろう。

どんなつまらない歌でもその歌詞にシンパシーを感じる部分があれば、そのアーティストは「気になる」アーティストとなり、やがてはファンになっていく。

これは一般的なコミュニケーションにおいても言えることだが、他人に対して自分の内面をどこまで見せるか?というのは人それぞれにあるだろう。大人になれば天気の話や時事ニュース、今ならサッカーの話などでお茶を濁す事が多く、いきなり自分の主義主張や個人的な過去のトラウマの話をしたりはしない。

ヒグチアイ / 備忘録

自分語り系のアーティストにおいても同じで、割と一般的な「恋愛観」や「ガンバレ私」的な歌詞のほうが表層的な共感は得やすくウケはいい。

ヒグチアイの場合、そこで歌われる歌詞の内容はそういった一般的な心情から一歩踏み込んで自分を曝け出している様に思う。そこまで踏み込まなければならないのは彼女の声質によるところもあるだろう。

女性の声質に表れる内面性

女性がヨソユキの声と地声を使い分けていることは、一般によく知られている。どんな年齢の女性でも、知らない人からの電話にはワントーン高い声で出ることが多い。

つまり、女性のハイトーンボイスは何処か自分の印象を幼く、良く見せようとする心情が現れている様に思えるのである。だから、声優の金田朋子など元々高い声の女性は、その声質の所為でシリアスな話ができないなど色々と弊害があるようだ。

まぼろしの人/ヒグチアイ

ヒグチアイの場合、元々の歌声が低めでありハイトーンボイスの女性とは逆に、他愛ない歌詞の内容もどこか「意味ありげ」に聞こえてしまう。こういった声質で一般的な恋愛ソングを歌われても、そこには何か「特別な意味」が含まれているように感じてしまうだろう。

そう、女性がこのトーンで話す時には大事な心情を含むときなので、必ずしっかり聞かなければならないと、多くの人が心得ている。

ヒグチアイの歌が心の奥に踏み込んで来る訳

そのような声を持って歌うヒグチアイの歌は、その歌詞の内容も人への届き方が違ってくるのだろう。だからその内容も、他のアーティストに比べて一歩自分の内面に踏み込んだ内容であるように思う。

ヒグチアイ / 日々凛々 PRE-RELEASE PARTY DIGEST

そこで表現される自身の内面性は、他のアーティストが歌う他愛ない歌詞よりも、やはり一歩聴く人の内面に踏み込んでくる様に感じる。

こんなトーンで自分語りする女性が隣に居たら、間違いなく”メンヘラ女子”だ。しかも、最近流行りの”なんちゃってメンヘラ”ではなく、割と真正な感じで。

しかし、アイドルばっかり追っかけてうがった女性像を構築している男性諸君はヒグチアイの真っ当な女性心理に触れてみてもらいたい。真っ当に自分の内面を曝け出すヒグチアイの歌に、自分に通じる人間性を感じ取ることができるだろう。

それは性別を超えた一人の人間としてのシンパシーであり、その共感を感じた時に「メンヘラ女子」などという、一種のブームに乗った浮ついた蔑視の心情は消え、アーティストの届けるメッセージを受け取ることができるかもしれない。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

今、あなたにオススメ